桂の木ばうむ
奥出雲前綿屋
こだわりの卵と島根県産の米粉を使用したハードタイプの「バウムクーヘン」です。島根県奥出雲地方の恵まれた自然の中にある「たなべ森の鶏舎」で、のびのびした環境で育った平飼い八雲鶏の「彩り天佑卵(いろどりてんゆうらん)」を使用。動物性のタンパク質を与えていないので、臭みの非常に少ない品種です。バウムクーヘンの外はサクッと中はモチッとした食感で、卵の風味と焦がしバターの香りが噛みしめるたびに口の中に広がります。ギフトボックスに入って届くので、贈り物にもおすすめです。
紅茶やコーヒーなどにあわせていただくのはもちろんですが、甘さ控えめに仕上げているので、ワインなどとのマリアージュもおすすめです。
お召し上がりの直前にレンジで10秒程度あたためていただくとより一層香り豊かにおいしくお召し上がりいただけます。
コーヒーのお供には桂の木ばうむ
島根県産の米粉と彩り天佑卵があるからこそ生まれた桂 の木バウム。
外はカリッ、中はモチッとしたバームクーヘンです。
しっとりした柔らかいバームクーヘンをいつも食べてい
た私の五感は・・・
視覚・・・木の幹みたい すごぉ〜い! 大っきい〜!
嗅覚・・・発酵バターのいい匂い
味覚・・・甘さ控えめで、噛むと発酵バターの香りと卵の風 味がすごくわかる
触感・・・しっかりとした弾力・噛むバームクーヘン
聴覚・・・パウダー状の白い砂糖が固まってついてますが、 ジャリジャリ感はないです
五感を満たし、脳に伝達された情報は「美味しぃ~!」
米粉のバームクーヘンは初体験でしたが、材料の本質を 生かし、上品に仕上がっているバームクーヘン。
口の肥えてる人にも自信を持って贈れる品だと思うの 手土産や贈り物をする機会があれば、いろんな人に 食べていただきたいです。
開封時に食べきれる場合はいいですが、食べきれなくても開封した袋とじができるシールなどが付いていると嬉しいです。開封前と後も変わらない美味しさを、最後まで楽しみた いので・・・。
更新日:2024年05月27日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。