晴レノ日ノ醤油(1箱)
ハチマル

みんなのおすすめ度 
(4.5)

静岡県
晴レノ日ノ醤油(1箱)

半世紀眠っていた酵母を使用した「こいくち醤油」です。濃厚でコクのある旨味、自然な甘味と塩角の取れた柔らかな塩味、食欲をそそる芳醇な香り、すっきりとした上品な後味となるよう材料と製法にこだわっています。厳選した素材、丹波黒大豆、国産小麦ゆめちから、沖縄の海水塩、富士山の天然水を使用し、2021年の竜巻被災で半世紀の時を経て奇跡的に発見された創業当時から受け継いだ酵母を用いて木桶でじっくり発酵熟成。仕込塩水を2割減じた“十水仕込み”という現在では極めて稀な醸造手法を行い、素材の持つ風味をより濃厚に引き出した特別な醤油です。

ショップからのひとこと

晴レノ日ノ醤油は薄めてもその豊かな味わいを失いません。 特に冷奴にかけた際、豆腐から自然に出る水分で薄まっても醤油の旨味がしっかりと残ります。また含まれる糖分が一般的な醤油に比べ30%多く、この甘さが磯部餅や焼きモロコシにも適しており、みたらし風の香りと甘塩っぱい味わいが食欲を刺激します。
食卓で付け醤油として奴豆腐や湯豆腐、刺身や寿司、 卵かけご飯などシンプルな料理ほど素材の良さを引き立てます。
・冷奴や湯豆腐等のかけ醤油として
・お刺身やお寿司のつけ醤油として
・魚や肉料理にかけ醤油として
・焼きもろこしや焼きおにぎり、炒飯などの調味料として


【内容量】

150ml×1

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
賞味期限:製造日より18ヶ月(未開封常温保存)
配送形態:常温
ハチマルで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

美味しいお醤油でおうちご飯が格上げ

by ふわりさん(滋賀県・60代・女性)
総合評点
(3.6)
(4.0)
パッケージ
(4.0)
コスパ
(3.0)
見た目
(4.0)
ギフトにおすすめ度
(4.0)
リピートしたい!度
(3.0)
お洒落な瓶ボトル

お洒落な瓶ボトル

つけ、かけ醤油で味わいました

つけ、かけ醤油で味わいました

卵かけご飯も旨し

卵かけご飯も旨し


商品は、時間指定通り届きました。

お箱には、『割れ物につき注意瓶に入った醤油です。希少な品のため破損に注意してください。』と張り紙が配達していただいた方が、これはそんな貴重なものなんですかって思わず声をかけてこられました
もう、その時点でワクワクしてます。

晴レノ日ノ醤油
こいくちしょうゆなので、どちらかと言えば、万能醤油のイメージ。

でも、原材料がすごい
大豆(兵庫県産丹波黒大豆)
小麦(北海道産ゆめちから)
食塩(沖縄県産海水塩)
水(取水地:静岡県富士宮市)
と、厳選した材料と奇跡の酵母を用い、木桶で天然熟成で、保存料は不使用。

容量は、150ml
使いやすいサイズで、お醤油が入ってるとは思えないお洒落なデザインの瓶ボトルです。 

つけ・かけ醤油がおすすめらしく使ってみました

塩辛さはなく、優しい塩味。
クセがなく、上品であっさりしてるのに、旨みがあります。
ほんのり甘みも感じます。

おうちご飯として炒めたり、煮物にしたり、いつものお料理に使うのが、なんだかもったいない気がします。

海鮮丼、お刺身、冷奴と、つけ、かけて味わいました。
ほうれん草の胡麻和えや、卵かけご飯との相性もバッチリ。

少しもったいない気がしたのですが、いわしの蒲焼きにも使ってみました。
いつもと同じ配合にしましたが、後味がスッキリ、上品な仕上がりとなりました。

『晴レノ日ノ醤油』っていうだけあり、特別な日のごはんに使ってみたいお醤油です。

お洒落な瓶ボトルなので、贈り物としても良いかもしれません。
美味しいお醤油で、いつものおうちごはんが格上げされた感じです。

更新日:2024年05月10日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら