パネトーネ三ケ日みかん
モンターニュ
浜松を代表するフルーツ「三ヶ日みかん」を使用した「ご当地パネトーネ」です。パネトーネとは、ドライフルーツが入ったイタリアの伝統的な発酵菓子のこと。イタリアで菓子職人Roland Morandin氏の講習を受けた際に譲り受けたパネトーネ酵母と、直輸入したイタリアの小麦粉を使用し、バターと卵黄をたっぷり加えて焼き上げています。地元三ヶ日みかんのジュースとみかんの皮の甘煮(ピール)を加えることで、みかんの香りと甘酸っぱい味わいを感じられます。通常より一回り程小ぶりな食べきりサイズ。イタリアの伝統と三ヶ日みかんの香りを感じるスイーツです。
もちろん、そのままスライスしてお召し上がりください。
あと変わった食べ方としては、キューブ状にしたバターを載せてスライスしたパネトーネを軽くトーストする食べ方があります。
冬はバターの影響で硬くなってしまっているので、少しレンチンしてからお召上がり下さい。
日本とイタリアの最高コラボ!
指定日通り届きました。
ダンボールを開けるとおしゃれな紙袋や包装紙で、そして中には可愛らしいパネトーネが。見た目に至るまでおしゃれでいうことなしです!
さっそくナイフでカットしたら、中にレーズンと浜松のご当地フルーツで有名な三ケ日みかんとオレンジのピールがちりばめられていました。
●そのままで食べてました。
もっちりふわふわの生地にドライフルーツの甘い香りと食感、三ヶ日みかんのジュースとみかんの皮の甘煮(ピール)がみかんの香りと甘酸っぱい味わいを感じられて
甘さもくどくなくて、柑橘のピールとレーズンのアクセントが抜群です。
●トースターで焼いてバターをのせてみました。
ふわっふわの食感とカリカリとした食感が絶品!そのままよりもバターの芳醇な香りと蜂蜜の甘い香り、みかんの爽やかな香りと風味が引き立った感じでした。
厳選された直輸入したイタリアの小麦粉をとバターと卵黄をたっぷり加えて焼き上げていて、作り方にもイタリアで菓子職人Roland Morandin氏の講習を受けた徹底ぶりに、モンターニュさんのこだわりとひたむきな努力でなし得ているのだと感動しました!地元三ヶ日みかんのジュースとみかんの皮の甘煮(ピール)を加えることで、みかんの香りと甘酸っぱい味わいを感じつつイタリアの伝統と三ヶ日みかんの融合が素晴らしいスイーツです。
こだわりぬいた素材に徹底した製法で作られた本格的なパネトーネを自宅で楽しめるのは嬉しいですね。通常より一回り程小ぶりな食べきりサイズなので食べたいときにもおすすめで、ちょっとしたギフトやおやつにも喜ばれると思います。
更新日:2022年07月19日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
NARUMISM(ナルミズム)