はなぞのでかぷりん
京都手作りデザート 文助
京都のうどん屋が手作りした濃厚な「プリン(ホール)」です。厳選した卵、牛乳、純生クリーム、マダガスカル産高級バニラビーンズなど、こだわりの材料を使用し、ホールサイズで焼き上げています。丁寧にじっくりと仕上げているので、外はしっかり、中はトロっとした食感を楽しめます。牛乳、生クリームは合わせて約1リットル使用。約8人分のパーティーサイズなので、大勢が集まる場に最適な大きさです。
実店舗うどんめし文助の「はなぞのぷりん」をホールサイズで焼きました。
直径18cmの大きなぷりんを、独り占め!又はご家族やご友人と切り分けてお召し上がりいただけます。
材料、焼き方にこだわった、もっちり濃厚なぷりんを是非ご賞味下さいませ。
有料となりますが、メッセージチョコプレートや卓上花火などをお付けできますので、
御祝いのサプライズプレゼントにもおすすめです。
こんな美味しいプリン食べたことない!
このプリンに出会ったきっかけ。
私は京都に行くと、うどんめし文助で天ぷらとざるうどんを食べに行きます!
京都は美味しいごはんやさんが沢山ありますが、ここのうどんが食べたくなり、何度か食べに行きました!
ここは、素材にもこだわっていて、なにを食べても美味しいので、メニューにて、こちらのはなぞのでかぷりんが乗っていて、プリンの材料にもこだわっていて、すごく気になっていました。
通販で買えることを知りました。
しかも!美味しいプリンは沢山出てる中で、こちらをおすすめする理由は、この見た目と予想以上の味です!
正直、こだわりのある文助さんの作るプリンは絶対美味しいだろうなとは思っていたものの、こちらを食べた衝撃はすごいです!
え?こんな美味しいプリンある?
私プリンとか卵くさかったり、ミルク臭かったりするのは苦手なのですが、これはプリンが苦手な方も是非食べてもらいたい!
プリンの常識が覆されました!
あとがけのカラメルソースがほろ苦で、固めで濃厚なプリンに合う絶妙な味でした!
誕生日やケーキを頼むときに、甘いのが苦手な方にもペロッと食べてもらえる商品だと思います!
優しい味の中にも、全てにこだわった奥深い味わいのプリンだと思いました!
ほんとに、お世辞抜きで食べた方がいいと思います!
京都に行かれた方は小さいサイズのメニューもあるのでそれも試していただきたいです!
私は通販でまた頼みたいです!
これから、お中元の時期でこーゆーのも喜ばれるかもしれないですね!
ほんとに美味しいプリンを作っていただきありがとうございます!
梱包も丁寧で、スプーン二本とナイフが入ってるのでとても助かりました!
カラメルソースもあとがけできるので、お好みの量をかけられます!
更新日:2019年07月08日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。