クラフトジン 700ml
ろくもじ
新潟の森林・素材・技術を融合した新しい「クラフトジン」です。食前・食中・食後どんなシーンにも合う、香り豊かでスッキリ爽やかな風味が特徴。森林資源を主体とする新潟の厳選された素材をふんだんに使用しました。日本人に馴染み深いライススピリッツを使用し、初心者にも飲みやすい、クセの少ない風味に仕上っています。ラッピングの対応も可能なので、贈り物にもおすすめです
自然×人×モノの循環をテーマに作られた、クラフトジン第一弾。
森林資源を有効活用するため、新潟県長岡市のクロモジ、佐渡市のアテビ(間伐材)を香り付けに使用しました。またほうじ茶(村上市産)、ドライアップル(十日町市加工)も使用。
新潟をぎゅっと詰め込んだ、香り豊かで爽やかな味わいのクラフトジンを、是非ご賞味ください。
★おすすめアレンジ★
ジン×炭酸水=ジンソーダ(暑い日におすすめ!)
ジン×トニックウォーター=ジントニック(飲みやすさ抜群!)
ジン×ジンジャーエール=ジンバック(グビグビいけちゃう!)
ジン×トマトジュース=ブラッディサム(ヘルシー!)
CACIORI(カシオリ) by Be-3
シンプルな見た目からは高級感があり、プレゼントとして贈るのに最適だと思いました。まずは、ロックでジンの香りと味を楽しみました。スーッと鼻に抜ける香りが良く、クセのない味わいがクセになりそうです。次に炭酸水で割って飲んでみると、特徴である香りが薄くはなりますが、飲み口が軽くさっぱりとするので、今までジンが苦手だったり飲む機会がなかったりした人でも楽しめる一杯だなと思いました。香りや風味を楽しむのであ...もっと見る
知る人ぞ知る商品なのかもしれませんが、周りで飲んだことがあったり、知っていた方がいなかったので、こんなに美味しくて時代に合ったジンなのに、もったいないなと思いました。