実際「500gのちりめんじゃこ(シラス)」とは、どの位なのかという思いでしたが、箱を手にして開封したところ箱いっぱいに美味しそうなシラスが詰まっていて、一刻も早く一口食べてみたい衝動に駆られました。ちりめんじゃこという名前から、乾燥された固いものを想像していましたが、その風貌は釜揚げシラスそのものの柔らかいふっくらしたシラスでした。とにかく食べてみようということで、一口食べたところ自然塩(天塩)で...
もっと見る
シラスの色って乳白色できれいなんだなぁと軽い衝撃を受けながら即味見したら、ふっくらと柔らかく予想していたのよりしょっぱくない。「やった!たくさん食べられる」と思いました。海苔とわさびを添えて、どこかのサービスエリアで食べたシラス丼っぽくしてお昼に食べました。息子は「お魚もっと食べる」とシラスだけをお代わり。そうだよね、おいしいもんねぇと納得です。帰ってきたら主人にも出してあげます。お茶漬けも絶対お...
もっと見る
“ちりめんじゃこ”という事なので硬めをイメージしていましたが、開けてみると白くて柔らかそうで“しらす”のようでした。塩っ気はどうかな?と、一口つまむと、さほどしょっぱさは感じられずやさしい味でした。「ふっくらフワ〜」という口当たりなので、あったかご飯にのせたり、定番の大根おろしの上にのせたり、パスタに和えたり、チャーハンに入れるのもオススメです。贈り物に使ってもはずさないと思います。
もっと見る
手間暇かけてつくられた、新鮮なしらす届いた箱を空けた瞬間、ボリュームに驚きました。まずはそのままいただきましたが、塩加減がよく、新鮮でとっても美味しかったです。他にはお野菜と合わせてかき揚げにしました。お塩などをつけなくても、しらすの味わいだけでとっても美味しかったです。HPにはしらすが出来上がるまでの工程も紹介されていますが、手間暇かけてつくられているからこそこの美味しさなんだと納得です。
もっと見る
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。