釜だしポテト8個とバームクーヘン6個入りBOX
かにわしタルト店

みんなのおすすめ度 
香川県
釜だしポテト8個とバームクーヘン6個入りBOX

お芋の焼き菓子「釜だしポテト」と直径6cmの食べ切りサイズの「ミニバームクーヘン」のセットです。「釜だしポテト」は、小麦を使わず、さつまいもをたっぷり使った、ホロホロでしっとりした柔らかいスイートポテトです。「ミニバームクーヘン」は、フワフワ食感でやさしい甘さが味わえる商品。「プレーン、ラズベリー、抹茶」3種の味が届くので、食べ比べが楽しめます。すべて個包装で、専用ボックスに入って届くので、贈り物におすすめです。



1度食べていただきたい、当店1番人気の焼き菓子

このかまだしポテトは、思い入れがある商品で、50年以上のロングセラー商品です。

自分が幼少期から通っていた大好きなケーキ屋さん。そのお店の看板商品が、この「かまだしポテト」でした。そのマスターが病気でお店を辞められると知った僕は、このお菓子を引き継ぎたいと思い、お店を引き継ぐ決心をしました。

それから12年の月日が経ちましたが、今でもこのかまだしポテトは焼き菓子の中で圧倒的な人気NO1商品です

人気の理由は、自然な優しい甘さ

たっぷりと角切りのサツマイモがゴロゴロ入っているので、自然な優しい甘さが人気の理由です。使っているお砂糖はミネラル分をたっぷり含む甘蔗糖なので、精製されたお砂糖よりもコクがあって後味もすっきりとしています。                    

食べたときにどこかホッとするような優しい味わいのスイートポテトです。

また、小麦粉を使っていないので、(※工場の同じ機械や設備では他の商品で小麦粉を使用しています)、ホロホロとやわらかいくちどけのいい食感に仕上がります。やわらかいので、小さなお子様からご年配の方まで幅広い世代の方に食べていただきやすいお菓子です。

人気のフワフワバームクーヘン

個包装されている直径6cmサイズのミニバームクーヘン。地元の香川産の卵を使って、当日の朝仕入れた新鮮な卵で作ります。
お水にもこだわって、水素水を使っているので素材のうまみを引き出します。

通常のバームクーヘンの焼き方より、短時間の高温でサッと焼き上げることでフワフワの食感に仕上がります。

真心こめて大切な方へお届けします

お渡し用のオリジナルメッセージカードを無料でご用意いたします。お誕生日のお祝いや、各種シーンに合わせて無料でご用意いたします。また、ギフト用の袋もご用意できますので、大切な贈り物に安心してご利用いただけます

ショップからのひとこと

釜だしポテトは、口の中でホロホロくずれるようなやわらかい食感スイートポテト。角切りのお芋がゴロゴロ入っているので、お芋の優しい甘さが感じられるスイートポテトです。

トースターで3分ほど温めて召し上がっていただくとより焼きたてに近い風味が味わっていただけます


【内容量】

かまだしポテト×8、ミニバームクーヘン3種各2個(プレーン、ラズベリー、抹茶)

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
賞味期限:釜だしポテト:製造日より25日、バームクーヘン:製造日より150日
配送形態:常温
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています

審査員の実食レポート

最新の審査員の実食レポートはありません。
特選ショップからのおすすめ♪

ギフトに!果実型容器に入ったフルーツゼリー

菓子香房 大阪・甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」
まるで本物のようなプラ容器に入ったフルーツゼリー!常温で長期保存が可能ですのでギフトに最適。

しっとりふわふわ食感、アイスや生クリームを添えて

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の 宇治抹茶シフォンケーキ」
ひとくち食べると抹茶の豊かな風味が広がり柔らかな生地が溶けるようになくなります。驚くほどたっぷり上質な宇治抹茶を入れました。まさに絶品、宇治抹茶のほのかな苦味と甘さが絶妙です。

創業当時から愛される、1番人気の焼き菓子

アンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種19個入」
芳醇なバターの香り広がるフィナンシェとマドレーヌを詰め合わせた贅沢ギフト。上質な味わいは大切な方への贈り物に最適です。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら