抜群の香りと甘さが特長の特別栽培「令和5年産コシヒカリ」です。⽇本の豪雪地帯で知られる富⼭県⽴⼭町で、明治時代から農業を営む六代目のヒロシが丹精を込めて作り上げた「ヒロシノキモチ」。立山の雪どけ水と寒暖差の大きな環境が生み出す、旨味がつまった米です。8種の有機肥料をブレンドした手間暇をかけて土作りを行っているので、米の味を数値化した食味スコアは85(令和5年産コシヒカリ)。食味が80を超えるお米は市場の0.01%と言われています。肥料の半分以上に有機肥料を使用し、農薬は規定量の半分以下に抑えた特別栽培米。安心・安全な米が産地から自宅に届きます。
太陽のように熱い想いで⽴⼭の雪どけ⽔のように澄みきった⼼で農業の未来に花を咲かせる。
そんな想いを込めて六代⽬のヒロシが作り上げるブランド、それがヒロシノキモチです。
日常食べるお米はもちろん、出産・卒業・入学・転出・お中元・お歳暮など各種お祝いごとなどのギフトにお使いいただけます。
当園で栽培された稲から作られた稲藁を用いて、毎年神奈川県小田原市の報徳二宮神社にしめ縄を奉納しています。その奉納の一環として、私たちはしめ縄を作るのと同じ稲藁から作られたお米をギフトとして提供しています。
CACIORI(カシオリ) by Be-3
日時指定通りに届きました。お米のサイズぴったりの段ボールにお礼状とパンフレットが一緒に入っておりとてもシンプルな梱包でした。
真っ白で綺麗なお米がギッシリ5㎏!!
早速、その日の夕ご飯に3合炊きました
炊飯器を開けると上品なご飯の香りが漂い、食欲がより一層増します。
炊きあがった時の香りが別格です!!
そして丁寧に精魂込めて作られたお米は粒がしっかりと育ち、ふっくらと一粒一粒が立っています。
お...もっと見る
お値段の記載が気になるので、ご自宅用(値段の記載あり)・ご贈答用(値段の記載なし)でパンフレットを選べるように出来たら嬉しいです。