
こんにちは!編集部スタッフ こずえです。
10月14日は「焼うどんの日」 焼うどんを全国に広め、その地域に根ざした食文化を理解してもらうために、小倉焼うどん研究所が制定しました。
「焼うどんバトル特別編〜天下分け麺の戦い〜」のイベントで、北九州市小倉が焼うどん発祥の地として有名になったんです。
東京でも、ご当地グルメ対決など、毎週末色々な食フェスが行われていますね。
先週末は台風の中、「世田谷パン祭り」が行われていました。
ちょっと覗きにいったのですが、会場に入るまでに2時間待ちの大盛況ぶり。
さすがに雨も降っていたので、並ばずに帰ってきてしまったのですが、魅力的なお店がたくさん出店されていたみたいです^^
来年も開催されることを祈っております〜♪

パン・アキモトの「スペースブレッド 宇宙のパン[チョコレート味]」
スペースシャトルでも実際に使用された、缶に入ったパンです。長期保存を可能にし、保存食としても人気を集めています。 災害時にも活躍するので、自宅に予備として保管しておくのもよさそうですね!
▼▼詳しくはこちらから!▼▼
パン・アキモトの「スペースブレッド 宇宙のパン[チョコレート味]」