芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット
お芋スイーツ専門店フランダースフリッツ
特製の焼き醤油の甘タレが入った瓶の中に、もちもちっと柔らかくほんのり甘い一口サイズの串団子が入った、見た目もおしゃれなみたらし団子。タレの上には芋のクリームが重ねられているので、団子を取り出すとクリームがコーティングされて、和洋折衷の味わいが楽しめます。
くるりと回しながら引き上げるのも楽しい!瓶に入った和洋折衷のみたらし団子
中秋の名月が過ぎ、暦上ではそろそろ晩秋と呼ばれる季節が近づいてきました。秋の夜長に似合うスイーツと言えば、団子。一説には、団子は平安時代に唐から伝来し、江戸時代には庶民にも親しまれていたそう。そんな歴史を感じながら、風流な気持ちにひたれそうなのが、FLANDERS FRITES(フランダースフリッツ)の「芋菓子屋 みたらし団子瓶」。
FLANDERS FRITESは、創業地である福井の特産品と日本全国の厳選したさつま芋を使用した和洋菓子を作っているお芋スイーツ専門店。みたらし団子瓶は、その名のとおり細長い瓶の中に一口サイズの団子が入っています。
珍しい瓶詰めのみたらし団子は容器が縦型なので、タレが漏れることもなく省スペースで置くことができます。ホームパーティーなどで、瓶のままテーブルに出しておいても、おしゃれなパッケージを堪能できます。一本ずつ小分けになっているので、友人へのおすそ分けや家族でシェアするのにも便利です。
食べる少し前から冷蔵庫に出しておくと、団子がより一層柔らかくなります。冷凍で届いたお取り寄せスイーツは、解凍する瞬間がワクワクしますよね。
瓶の中には特製の焼き醤油の甘タレがたっぷり!そのタレの上層部には、お芋でできた白いスイートクリームが入っています。
串に刺さった団子を瓶の中の甘じょっぱいタレがからむようにゆっくりと回しながら引き上げると、さらにお芋のクリームが団子をコーディング。もちもちとした団子の食感と、お芋の甘みのあるクリームとタレが口の中に広がっていき、美味しさもひとしおです。食べるだけではなく、瓶入りの見た目や串をくるくる回しながら引き上げる楽しさも味わえます。
そのまま食べても美味しいですが、お皿に出して、付属のきな粉を振りかければ絶品スイーツのできあがり!もしもタレやきな粉があまってしまったら、バニラアイスにトッピングしてみたり、色々な食べ方もできそうです。
こぶりな団子は、ついつい食べる手が止まらなくなります。和菓子のようで洋菓子のようなみたらし団子。秋の夜長にいかかですか。
更新日:2024年09月21日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE