有機 Black玄米(ブラックげんまい) 20包40g入
エムズひょうご

みんなのおすすめ度 
(4.3)

兵庫県
有機 Black玄米(ブラックげんまい) 20包40g入

酒米「山田錦」で作った「ノンカフェインティー」です。「山田錦」は日本の酒米の代表として、灘酒とともに育ってきた最良の酒米。豊かな旨味とコクがあるのが特長。兵庫産山田錦の有機栽培米のみを加熱蒸気焙煎して仕上げています。香ばしく、芳醇な香りが楽しめます。三角ティーパックが20包入っていて、お湯出し、水出しどちらでも利用可能。ジッパー付き袋に入って届くので、必要な分だけ使えて便利です。

ショップからのひとこと

有機Black玄米のおいしい飲み方

●お湯出し
ティーパック1包ティーポット、ティーカップなど
300ml~500ml
1~2分で抽出 ※お好みの濃さで…
●水出し
マイボトル、冷水ポットなど
300~500ml
30~60分で抽出 ※お好みの濃さで…
●氷出し
大きめのグラスに
いっぱいの氷
氷の下にティーパックを入れ、程よく氷が解けるまで待つ

●飲み方の例…
①1~2ℓのボトルに、三角ティーパック(タグをとる)をお好みの数、入れたまま冷蔵庫で保存、飲用。
②濃く入れた有機Black玄米を、ミルクなどで割って飲む。
③玄米ラテ、お好みの濃さで抽出した有機Black玄米にミルクを注ぐ。


【内容量】

三角ティーパック2g×20包

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
賞味期限:未開封365日
配送形態:常温
エムズひょうごで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

香りが良くて香ばしい

by ぽっちゃりんさん(兵庫県・50代・女性)
総合評点
(4.5)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(5.0)
見た目
(4.0)
ギフトにおすすめ度
(4.1)
リピートしたい!度
(5.0)
シンプルなパッケージ

シンプルなパッケージ

三角のティーパック

三角のティーパック

結構黒い、でも苦くはない

結構黒い、でも苦くはない


パッケージはシンプルで、作り方もわかりやすいです。

健康的にはノンカフェインというところに惹かれますし、使い勝手的にはお湯でも水でもいいというところがいいなと思いました。

ティーパックは三角の形をしています。
家にある紅茶のティーパックは昔ながらの平べったいやつで、上下させてもひと固まりになってるように見えて少しストレスに感じていました。
その点、三角ティーパックは中でユラユラして存分に抽出されている気がします。

・お湯出し
300ミリリットルに対して1個使用
味が濃くて香ばしい。ホッとする味です。
細かい粉がコップのふちに残っていましたが、口当たりで粉っぽさは感じませんでした。

・水出し
水2リットルに対して2個使用
香ばしい香りはそのまま、味はホットで飲むよりさっぱりしているように感じました。渋みなどもなくゴクゴク飲める。夏にいいなと思いました。

同封されていた紙に「ミルクで割ってもおいしい」と書かれていたので、豆乳を入れてみました(牛乳がなかったので)。

コーヒーのように感じたかと言えば別物でしたが、これはこれでおいしいと思いました。味がまろやかで優しくなったように感じました。

玄米でできたお茶を飲むのは初めてでした。
見た目はコーヒーのように黒くて、名前にもBlackとあるのでコーヒーのような味を想像していましたが、コーヒーより麦茶の味に近いと思いました。

作りやすく、飲みやすい。
夜でも飲める。
おいしいお茶でした。

なので、どなたでも飲みやすいお茶だと思います。
健康でいてほしい方への贈り物にいいなと思いました。

更新日:2023年07月24日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら