アトリエうかい フールセック(クッキー詰め合わせ)・ 大缶


【内容量】

箱サイズ:横21.3cm× 縦15.5cm× 高さ5.3cm
※こちらの商品は季節によって内容が変更になります。

【注意事項】

※こちらの商品は季節によって内容が変更になります。詳細は、商品ページにてご確認お願いします(2023年7月追記)

商品基本情報

商品価格帯:5,000円~6,000円未満
賞味期限:商品の出荷日を含み残日数15 日以上
うかいで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
達人

開けてびっくり!まさにクッキーの宝石箱や~!

by 甘糟記子さん(モデル)


※以下の内容は2015年10月時点のものとなります

姉からのお土産がきっかけでハマりました!まずは開けてびっくり!!クッキーの種類が多いのと、カラフルな色合い、見た目の可愛さ、まさに宝石箱のようでした。おかげでテンションもマックス!どれから食べようかな?どんな味がするのかな?食べる前から想像するだけで胸がいっぱいになる感じです。

まずはカヌレの形に赤いジャムがかかったものをチョイス!サクサクとシナモンの香りとベリー系の少し酸味のある甘い味わいが口いっぱいに広がります。あとでちゃんと説明を読んでみると、赤ワイン、ローリエ、クローブ、黒胡椒、を生地に使っているらしく、その奥深さに驚きました!

そして食べ続けて更に驚かされたのは、食感のバラエティ!サクサクだけでなく、口にいれるとほろほろと溶けてしまうもの、カリカリとするもの、パリパリするもの、ジャムのようにすこし噛み応えのあるもの、とにかく飽きないんです!これはどうだろう?これは?これは?と手が止まらないのです!恐ろしいですね~(笑)。(本心では缶をかかえて独り占めしたかったです)

息子はカリカリと食べれるメレンゲと、バニラたっぷりの三日月型のクッキー、娘はココナッツ味のねじりパイと花形のウィーン風クッキーがお気に入り。

私は全部好きですが、あえて言うなら、パッションジャムをのせたチョコレートクッキーと、砂のようにほどけるメープルクッキー!このメープルクッキー、本当に口に入れるだけで溶けてなくなっちゃうんですよ!口に残るのはメープルの香りだけ!めちゃめちゃ美味しい!

あとこのクッキー缶の素晴らしいところはコストパフォーマンスかな。これだけの手間がかかっていて、これだけのクオリティなのに3000円台はお値打ち物です。

お中元やお歳暮にお世話になった方にも贈りやすいし、お友達から目上の方まで、更にはパーティなどの手土産にもいいですよね。人気のクッキーだけを詰めた小缶があるのも嬉しいです!

最近は和のシリーズもでき、その美しさや美味しさにもクラクラしております!以前は電話注文か、お店に伺うしか購入できなかったのでオンラインショップが整って喜んでおります。是非皆様も一度お試しくださーい!

更新日:2023年07月10日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

創業当時から愛される、1番人気の焼き菓子

アンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種19個入」
芳醇なバターの香り広がるフィナンシェとマドレーヌを詰め合わせた贅沢ギフト。上質な味わいは大切な方への贈り物に最適です。

抹茶とチーズが本当に絶妙の美味しさ。一度は食べたい

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の宇治抹茶濃厚チーズケーキ」
宇治抹茶本来の色鮮やかな色、ふくよかな香り、濃厚な奥深い旨味。何度も試作を重ねたこだわりのクリームチーズと豆の芯まで甘さがしみこんだ大粒の丹波黒豆。食べた瞬間に抹茶の香りがふわーーっと広がります。

冷やしてスプーンで食すスイートポテト

菓子香房 大阪・甘泉堂「生スイートポテト6本入り」
プリンとスイートポテトの融合スイーツ!冷やしてスプーンで食すスイートポテト
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら