岩手クラフトコーラ(1本)
門崎熟成肉 格之進
- ドリンク カテゴリ
- 缶詰・瓶詰 カテゴリ
岩手県産の素材をスパイスに使用した「クラフトコーラ」です。砂糖や数種のスパイスに、塩麹などを加えた液体を、岩手県内の杉の木でできた木桶で一晩熟成させることで、木の香り漂うウイスキーのような雰囲気を生み出しています。シロップなので、アレンジは自由自在。炭酸で割るだけでなくホットもおすすめです。シェフ考案のアレンジレシピも付属されているので、異なる味わいのドリンクが楽しめます。
シロップと炭酸水を1:5で割るのを基本として、様々なアレンジが可能です。ラム酒と割ってモヒート風に。ビールと割ってディーゼル風に。大人のカクテルとして。トマトジュースや豆乳と割れば、朝の爽やかな一杯としても楽しめます。
「岩手クラフトコーラ」には、クローブ、カルダモンなどのスパイスが入っているほか、木桶熟成によるウィスキーのような甘い香りも。わざわざいろいろと用意せずとも気軽にグリューワインが出来上がります。ワインが苦手な方でも飲みやすく、身体をしっかり温めてくれますよ。リラックスタイムのお供に、クラフトコーラで温活してみませんか?
炭酸水で割って夏に楽しむのはもちろん、温めることでスパイスの香りが引き立ち、ホットミルクやホットワインに足しても美味しく召し上がれます。
飲みやすくまろやかなクラフトコーラ!
高級感ある箱の中に、プチプチでしっかり梱包されておりました。
割れる心配などは全くございません。
瓶が重厚感と品のある、ウイスキーのような佇まいです。
早速、届いたコーラシロップ1:炭酸水4で割って飲んでみましたが、驚きました!
とてもまろやかな味わいなのに、しっかりコーラ!
ピリピリとしたスパイスが口の中で香りますが、甘みが強めなので辛いという感覚はありません。
後味に奥深い甘みが広がります。
塩麹がこのまろやかさの秘密なのでしょうか。
どんな料理にも合うとても美味しいコーラでした!
また、コーラシロップ1:ホットミルク7でも飲んでみました。
そしてこっちも驚きで、コーラより、ワインに近づきます!
コーラにミルク?と思いましたが、温かいミルクにコクのあるワインのような深みのある味わいの甘いシロップが溶けて、濃厚で贅沢なホットミルクになります!
どちらの飲み方でもとっても美味しく、全く違う楽しみ方ができるコーラシロップでした!
更新日:2023年01月25日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。