肥後木守菓 樵(直径14cm×高さ6cm)
シェ・タニ

みんなのおすすめ度 
熊本県
肥後木守菓 樵(直径14cm×高さ6cm)

ひとつひとつ手作業で、生地を一層ずつ巻いて作られたバウムクーヘン。最高級の天然のマダガスカル産のバニラビーンズや、濃厚な味わいの牛乳「霧島フレッシュ」を使い、柔らかく、しっとりとした食感が楽しめます。

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
シェ・タニで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
達人

真剣勝負で焼き上げる!高級バームクーヘン

by 加藤ちえさん(WEBライター)


お取り寄せ頻度が加速する食欲の秋。好みのスイーツや食材を見かけるたび、ショッピングカートに入れてしまうので、購入決定前に、冷静になるため一旦、その場を離れるようにしています……

こちらのコーナーでは、毎回季節にあったオススメ商品をご紹介させていただいていますが、今回は通年で楽しめ、ギフトにも最適なバームクーヘンをチョイスしてみました。

バームクーヘンと言えば、クラシカルなイメージですが、今ではいろいろな形状やアレンジがされ、バリエーション豊かになりました。でも、私はやっぱり、昔ながらの年輪がしっかり見えるプレーンなものが好きです。

ドイツを訪れた際も、バスを乗り継ぎ有名店へ行き、大量に購入してきました。今では、おいしいバームクーヘンがいつでも取り寄せできる環境が、国内でも整っているので、うれしい限りです。

その中でも、シェ・タニさんのバームクーヘン「肥後木守菓 樵(ヒゴキマモリカ キコリ)」をご紹介しますね。

ネーミングからして、こだわりを感じるそのバームクーヘンは、ひとつひとつ手作業で作られています。絶妙な焼き加減で生地を一層ずつ巻いていることは、年輪の色からも見てとれます。

フォンダンもとても美しく、「毎日真剣勝負で焼いている」というブランドサイトの言葉にリアリティを感じました!

もちろん素材にもこだわりがみられ、最高級の天然のマダガスカル産のバニラビーンズや、濃厚な味わいの牛乳「霧島フレッシュ」を使用していて、風味や味わいが豊かになっています。

ふんわりしているのに、しっとりとした深い味わいで、舌触りもなめらか。小さなお子様から高齢者の方まで、幅広い層に楽しんでいただけるものなので、様々なシーンでのギフトにぴったり。

また、印象に残る高級感あるパッケージなので、ここぞという重要な場面でも使える一品です。でも、お値段はお手頃!

ニューノーマル時代と言われ、人との関わり方がより重要視されるようになったこの頃。手土産選びにも力が入ります。もし手土産に悩んだ場合は、ぜひお試しください。

更新日:2021年10月22日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

ギフトに!果実型容器に入ったフルーツゼリー

菓子香房 大阪・甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」
まるで本物のようなプラ容器に入ったフルーツゼリー!常温で長期保存が可能ですのでギフトに最適。

季節限定タルトと定番商品の豪華詰め合わせ

アンリ・シャルパンティエ「タルト・フリュイ・アソート S(春夏)8種18個入」
風味豊かなフルーツを贅沢に使ったタルトとやさしい味わいの焼き菓子を詰め合わせました。ケーキのような華やかさとシンプルなパッケージは、贈り物にもピッタリです♪

しっとりふわふわ食感、アイスや生クリームを添えて

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の 宇治抹茶シフォンケーキ」
ひとくち食べると抹茶の豊かな風味が広がり柔らかな生地が溶けるようになくなります。驚くほどたっぷり上質な宇治抹茶を入れました。まさに絶品、宇治抹茶のほのかな苦味と甘さが絶妙です。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら