ピーナッツクリーム+クラッシュ 2個セット
PEANUTS COMPANY

みんなのおすすめ度 
茨城県
ピーナッツクリーム+クラッシュ 2個セット

茨城の龍ケ崎産ピーナッツを使ったピーナッツクリームのセットです。

「ピーナッツクリーム」は、独自製法により、落花生に含まれる栄養価の高い植物性の油分を適度に抽出。滑らかで口どけの良い味わいと上品な甘さが特徴的。

「ピーナッツクリーム クラッシュ」は、ピーナッツクリームに大きめで不揃いの国内産クラッシュピーナッツを入れた粒入りピーナッツクリーム。クリスピーな食感がたまりません。

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
PEANUTS COMPANYで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
達人

絶品国産ピーナッツバターのふるさとは、あそこでなくあっち?

by 村山らむねさん(通販評論家 消費生活アドバイザー)


「パンのおとも」が騒がしいですね。私はパンも好きだし、ごはんも大好き。ごはんのおともも大好きです。朝はパン。以前はイギリスパンのようなフカフカでちょっと大きめの一枚をちょっと焦がし目に焼いたものに、バターをたっぷりつけるのが好きだったのですが、最近は正方形の食パンにとろけるチーズを乗せるのが定番。夫はピーナツバターが大好き。あっという間にひと瓶あけてしまいます。

「これが美味しい」とか「これは美味しくない」とか、味にうるさいタイプではないんだけど、「あ、このピーナツバターは好きなんだな」というのがなくなる速度でわかるんです。というわけで、彼は圧倒的にジャム<ピーナッツバター。

最近のヒットが、このピーナッツカンパニーのピーナッツバターのクラッシュ(粒入り)。甘さ控えめで、粒がクリスピー。ついついつけ過ぎちゃいまして、あっという間に終わってしまいました。これ、以前から名前だけ知っていて、3月のフーデックスの展示で現物に出会いました。今回のお宝は、ピーナツバターでした。

日本でピーナッツといえば千葉が有名ですけど、ここのは茨城の龍ケ崎産。国産ピーナッツにとことんこだわって、社長の石嶋さんが畑からこだわり、平成22年からピーナッツづくりを始めたそうです。ウェブには5月の中旬からの種まきから10月の収穫までのご苦労が取材されてます。一度畑にも行ってみたくなるくらい。

ピーナッツバターを料理に活かすレシピも紹介されていて、いくつか作ってみようかなとも思うのですが、やっぱりサクッサクのトーストにしっとりしたピーナッツバター。やっぱり最高の我が家の「パンのおとも」です。

更新日:2018年05月28日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら