昆布漬け二段仕込み!秋鮭山漬け特大切り身(5切入)
通販専門店ふるさと産直村
■程よい塩加減と日高昆布の旨味が凝縮された秋鮭■
山漬けとは、魚に大量の塩をまぶしながら山のように積み上げ、その重みで魚の水分を抜いて熟成させる製法。その塩水に日高昆布を一緒に漬け込む事により、グルタミン酸の旨味を鮭の身に閉じ込めています。
生臭い余分な水分(ドリップ)をしっかり抜いて、代わりに程よい塩分と日高昆布のグルタミン酸を吸収させ、鮭本来の旨味を十二分に引き出した逸品です。
秋鮭山漬けは、北海道産の秋鮭を使用しております。秋鮭は、鮭が産卵の為に生まれ育った川に戻ってくる9~10月の秋に定置網で捕まえられた、最も旬の鮭の事です。
その秋鮭の中でも、脂のりが良く最も山漬けに適している4~5kg程の大きさに成長した4~5年魚の鮭を漬け込みました。
また鮭の内臓を取った後、鮭特有の生臭さを取る為、血合いをしっかり拭き取っております。
また、これまでの塩辛いだけとの評判を覆し、塩分を控えめに、日高昆布のグルタミン酸の旨味を鮭の身に閉じ込め、鮭本来の旨味を十二分に引き出した逸品に仕上げました。
食べやすく、また食べ応えのあるよう、1枚を約100gの厚切りで切り分けました。
化学調味料等は一切使用せず、天然由来の調味料で漬け込んでおりますので、ご安心ください。
そのまま焼いてお召し上がりください。
1年くらい前に美容院で読んだ女性誌にとってもおいしそうな鮭がのっていて、後になってから「食べたいな。お取り寄せしたいな」と思ったのですが、正確な情報がわからずそのままになっていました。
なんでちゃんと雑誌で見ておかなかったのか・・・と後悔したのですが、今回、こちらのお取り寄せ審査で、図らずもまさにその鮭に出会うことができて嬉しく思っています。
冷凍で届いた鮭5切れはとっても大きな切り身で改めて感...もっと見る
また、しっかりとした食べ応えのあるよう、100gの厚切りで切り分けました。グリルで焼くほか、南蛮漬けや炊き込みご飯の具としても美味しくお召し上がりいただけます。