富津や木更津で収穫された千葉産の焼き海苔です。江戸前の海苔として、昔から珍重されてきた海苔が、焼き海苔になって10枚×3で一箱に入って届きました。
封を切って取り出すと、海苔の香りが漂い、光沢のあるピカピカの海苔が出てきました。食べやすい大きさに切り、そのまま食べてみると、口に入れたとたんとろけました♪
ほどよい薄さの焼き海苔は、香ばしく、海苔本来の味がします。いくらでも食べられるおいしさです...
もっと見る
本物の磯の香り
by ミックスバナナジュースさん(東京都・50代・女性)
開封と同時に、焼き海苔の独特のいい香りがしました! 光に当ててみると、真っ黒く光り、厚みもあり、それだけでもパリパリ感が伝わります。
我が家では、圧力鍋でたいた麦ご飯を巻いて頂きました。もちろん、お醤油もつけずに。
磯の香りがとても贅沢な気分になります。焼き海苔の風味もしっかりしているので、白米のみならず、麦ご飯や、五穀米などの雑穀米との相性も抜群だと思います!
もっと見る
簡単な包装で届くと思っていたので、小さなダンボールに入って丁寧に梱包されて届いた時には、とても丁寧に商品を扱ってるんだなと感心しました。
早速、大好きな手巻き寿司を作りました。一枚の海苔の大きさが大きいので、半分に切って手巻き寿司用の海苔として使いました。安い海苔を使うとすぐにご飯の熱で湿気ってしまってパリパリ感が無くなってしまうのですが、全くそんな事はなく、パリパリ感を味わう事が出来ました。
...
もっと見る
まさか大好きな海苔でこの様なことを書かなくてはならなくなるとは思っておらず、こうした意見を書くのは大変心苦しいのですが、とてもおすすめできるお品ではございません。
もっと見る
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。