【選べる食べ比べセット】8個入×4種類(餃子)
ジュワット
東京都練馬区大泉学園にあるイタリアンレストランオーナーシェフが1年以上かけて完成した「餃子」です。焼面はパリッと皮はモチっとした食感で、一口食べるとしたたるほどの肉汁が魅力です。味にメリハリのある「にんにく」や、幅広い年代から好まれる「しょうが」、さっぱりとした後味の「しそ」、悪魔的辛さがクセになる「とうがらし」など、5種から好みの4種を選べるセットです。冷凍で届き、焼いたり煮たりするだけで熱々の餃子が自宅で楽しめます。
基本的な焼き餃子はもちろん、水餃子(沸騰したお湯で6分ボイル)
焼いた餃子にトマトソース、チーズをのせてトースターで
焼き上げた、ラザニア風などおすすめの食べ方となります。
もっちり皮のジュワッと肉汁餃子!
大泉学園で自販機で買える冷凍餃子として人気を博した、「ジュワット」のお取り寄せ餃子を体験させていただきました。
メディアでも度々取り上げられていて、とっても美味しそうなジュワットの餃子。
今回は、「【選べる食べ比べセット】8個入×4種類」を試食させていただきました。
フレーバーは次の4種類。
●にんにく
●しそ
●とうがらし
●しょうが
どれも美味しそうで期待が持てます。
冷凍で届き、冷凍状態のままフライパンに並べて調理していきます。
皮はもっちりとしていて、噛むとその名の通りジュワっと肉汁が溢れるのがたまりません!
お肉もジューシーで野菜もたっぷりで、とっても美味しい。
にんにくは、パンチが効いていてご飯がススム!
大人も子供も大好きな美味しい餃子です。
しそは、爽やかな風味で大人の味わい。
もたれることなく爽やかに食べられます。
とうがらしは、最初はあまり辛くないかな~と思っていると、後から辛さが追いかけてきます!
だけどそこまで激辛ではないから、ちょっぴり辛いもの食べたいなという方におススメです。
病みつきになるよ~!
にんにくも捨てがたいけど、しょうがの餃子が一番好みでした!
味わい深くて、こちらもご飯にもぴったり!
幅広い世代の方に食べていただけると思います。
使っている材料も国産にこだわっているし、お店の美味しい手作り餃子が自宅で食べられるのは本当にワクワクします!
是非チェックしてみてください。
更新日:2025年01月20日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。