ちょっぴり贅沢なおとなの甘酒生チョコ 【9粒入】
和茶倶楽部
酒粕をどっさり贅沢に35%練りこんだ、芳醇・フルーティな「甘酒チョコレート」。パッケージを開いた瞬間から広がる香りは、男性・女性問わず、日本酒好きにはたまらない逸品です。
静岡の地酒を代表する老舗「大村屋酒造場」の純米大吟醸「おんな泣かせ」の貴重な酒粕を使用した、和素材スイーツ。米の「つぶつぶ食感」もクセになると評判です。
またベースのホワイトチョコも国産のクーベルチュールを選び、添加物を極限まで抑え、美味しさだけでなく安全・安心へのこだわりも追及しています。
島田市公認「島田の逸品」認定、「よしもと47シュフラン金賞」受賞。TV・ラジオ・新聞・ネット等、メディアでも多数掲載されています。
静岡県のお茶屋が、地元の老舗酒造場の酒粕を使い真面目に作った、甘酒の生チョコレート。お茶屋なのに甘酒チョコ…?口にすれば、他では味わった事のない本格的な美味しさに、そんな疑問も吹き飛びます♪日本酒ブーム&日本酒スイーツブームの昨今、特に女性人気が強い!他ではちょっと味わえない美味しさは、「他人に言いたくなる」「誰かにあげたくなる」かもしれません。2017年はバレンタイン、ホワイトデーのギフトに、たくさんの方が活用くださいました。母の日にも◎!ぜひ味わってみてくださいね。
箱を開けた途端ふわっと香る甘酒の匂い!!
ワクワクしながら箱を開けてみると真っ白のチョコレートが入っていたので、「ホワイトチョコっぽいのかな?や、小さなチーズケーキにも見えてきた」と思いつつ食べてみると、甘酒そのものの味でびっくりしました!
いい意味でチョコ感はありません!
食感もふわっとしており、味はまさに「食べる甘酒」という感じです。
普段は甘いものを食べない父に食べてもらったのですが「甘酒を食べているみたいで美味しい!」と絶賛しておりました。
チョコレートの味は強くないのでチョコレートらしいものを求めている人には向いていないかもしれませんが、甘いものが苦手な大人やご年配の方に差し上げたりするには、ピッタリの商品だと思います。
お値段も贈答品にはちょうど良い価格だと思います。
思わず「子供にあげたら勿体無いなあ」と思ってしまうような、大人な生チョコでした。
パッケージがシルバーでほんの少しだけ安っぽいかなと思ってしまったので、木箱などだったら高級感があり、もし貰う立場だったら嬉しいなと思いました!
更新日:2018年11月13日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
MONDIAL KAFFEE328(モンディアル)
箱を開けた瞬間の甘酒の香り、確かに印象に残るかもしれませんね。「食べる甘酒」、ぴったりな表現です。
お父様にも喜んで頂けたとの事、とても嬉しいです!ご年配の方や男性、普段は甘いものを食べない方の「食の楽しみ」が広がるきっかけになれば幸いです。
パッケージを木箱に…というアイデアも楽しいなあと思いました。日本酒感が引き立ちますね!!HPの他の商品も気にしていただき、感謝するばかりです(画像の精度も確認して置きたいと思います)。
今後ともよろしくお願いいたします。