
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で取り上げられた、桜色のリキュール

春を楽しむ、桜色の華やかリキュール!
待ちに待った桜の季節。今年は2月に厳しい寒さが続いたため、関東甲信越も4月上旬が見ごろとなりましたね。花の盛りは短いですが、桜前線はゆっくりと日本列島を北上していますので、東北地方や北海道はこれからが見ごろ。全国的に見ればまだまだ楽しみが続きます!
そんな桜の季節にぴったりなお酒、長崎大島醸造の「咲いた咲いた桜が咲いた」がTVで取り上げられました。外箱もラベルも桜色のこちらは、琥珀色の焼酎リキュール。
でも、あら不思議(笑)アルカリ水で割ると色が変化してほんのり桜色になるんです♪手品みたいで宴の席が盛り上がりますよね~。
麦焼酎がベースの、やや甘口の華やかな味になっており、女性好みの飲み口です。
満開の桜の下、ビールで乾杯!もいいですが、たまにはこんな桜色のお酒でしっぽり大人の花見はいかがでしょうか。お湯割りにして夜桜見物にもお勧めです☆
- 商品名
- 咲いた咲いた桜が咲いた
- 価格
- 1,470円(税込、送料別)
- ショップ名
- 寺津屋
- スペック
-
内容量:1560g(麺250g×3)
品類:リキュール
内容量:720ml
アルコール分:25%
原材料:本格焼酎(麦)・果糖ブドウ糖・食物繊維・オリゴ糖・ラック色素(天然)
これまでの実食レポート!
![]() |
|
![]() |
お取り寄せの達人 TOMOKOさん(家庭料理研究家) おとりよせネット開設時よりスタッフとして関わり、「お取り寄せの達人」や「テレビおっかけ隊」の連載を担当。平日は中堅サラリーマンとしてせっせと働く、週末限定の兼業料理研究家です! |
![]() |