四季折々の花が描かれた上品な包装の中には、『小倉百人一首』の世界をイメージした8種類のあられが入っています。うるち米ともち米を使い分け、甘さや、堅さなどにもこだわっています。もみじやさくらを模ったあられは、皿に並べると彩り鮮やか。黒ごまや、あおさ、えびなど味も多様で、目上の方への贈り物にも最適です。
詳しく見るラスク専用のフランスパンでつくられた、芳醇な香りのバターラスク。そのラスクに合うのコーヒーを、珈琲鑑定士が厳選。バターの香りを相乗させながら、素材の良さを邪魔しない見事なバランスは見事!
詳しく見るお店の人気1位と2位のケーキが楽しめるセット。1位のとろけるチーズケーキはフランス産キリーチーズを、2位のとろけるショコラはベルギー産クーベルチュールチョコを使った本格派。風呂敷包みで高級感もバッチリ!
詳しく見る金箔の生産99%を占める金沢。全国でも有数の伝統工芸品である金箔を贅沢に使用した豪華なカステラ。卵には、飼料にこだわったエグロワイヤルが使われています。年初にふさわしい一品です。
ハート形のランドグシャの中には、口どけなめらかなクリームがたっぷり。甘酸っぱいフランボワーズのバニラと、濃厚な抹茶の2種類。皿に盛り付ければ、いつものおもてなしに華を添えます。
きめ細かくしっとりとした食感のバームクーヘン。生地を一枚一枚、焼きながら丁寧に巻き上げています。ショコラのコクのある味は、パティスリーならでは。帰省土産としても喜ばれそうです。
来年の干支である子をあしらった可愛らしい焼き菓子。生地の中には、ちょっとほろ苦いカフェオレ餡、さらに中央にはチーズクリームが入っています。ティラミス風の味が、くせになりそうです。
「加賀八幡起上がり」をモチーフにした最中は、縁起が良いといわれている菓子です。小ぶりなのに存在感溢れる最中の中身は、小倉餡がぎっちり。一個一個丁寧な作りは、慶事の贈り物としても。