メディアで話題のおとりよせピックアップ★


こんにちは!編集部スタッフ ササキです。

各地からサンマの水揚げのニュースが届いている今日この頃、今週末9月9日(日)は、落語でもおなじみの「目黒のさんま祭り」が開催されますね~!
サンマ大好きな私は、今からワクワクが止まりません・・・♪
そんな美味しいもの満載な秋、今日からおとりよせネットでは「お取り寄せで楽しむお弁当特集」がスタートしましたよ~☆
毎日のお弁当にプラス一品!のほか、そのまま行楽に持って行けちゃうお取り寄せ弁当もご紹介中。ぜひチェックしてみてくださいね~!

▼お取り寄せで楽しむお弁当特集はこちらから!

では、本日のお取り寄せ品にまいりましょ~。
9月6日(木)の2品は、スタートしたばかりのお弁当特集にもマッチしたお品ですよ~!

01.jpg
1つめは、日本テレビ系『Oha4!News Live』で紹介された、千住 宇豆基野の「浅草牛すき弁当」。
東京北千住にあるこちらは、併設の自家工房で手作りされる、湯葉や生麩を使ったお料理が楽しめるお店。東京スカイツリー内の姉妹店では、名物の湯葉を使ったお弁当や、牛すき焼き入りのお弁当を販売。お取り寄せもできるので、ぜひおうちで楽しんでみてくださいね!
※注文は東武商事株式会社第一営業部への電話注文となります

▼千住 宇豆基野の「浅草牛すき弁当」はこちらから!


02.jpg
2つめは、NHK総合『あさイチ!』で紹介された、伏見稲荷の「伏見稲荷寿司」です。
伏見稲荷といえば、商売繁盛・五穀豊穣の神様として有名な、京都にある神社。連日多くの人がお参りに訪れるこちらの名物といえば、いなり寿司ですが、その味がご家庭でもその味が手軽に楽しめるよう、お取り寄せ可能ないなり寿司キットを販売しているんですよ~。
おうちで用意するのは、ご飯のみ!運動会や遠足のお弁当にもおすすめです♪

▼伏見稲荷の「伏見稲荷寿司 5袋セット」はこちらから!




これまでのピックアップ

人気のキーワード別に見る