メディアで話題のおとりよせピックアップ★


こんにちは!編集部スタッフ ササキです。

みなさんは話題の調味料「塩麹」おうちで作っていらっしゃいますか?
話題とは言いつつも、すっかり定番調味料になったような存在感すらありますが、野菜に肉に、お魚に・・・と、一つあるといろいろ使えて本当に便利なんですよね~。
今日ご紹介するお取り寄せ品も、実は麹を使った新顔調味料まなんです!
ぜひチェックしてみてくださいね。

6月8日(金)TBS系『はなまるマーケット』 で紹介された、お取り寄せ品はこちら♪

02.jpgまず1つめは、鍵善良房の「甘露竹」。
こちらは江戸時代は享保年間の創業以来、京都・祇園で和菓子を作り続けてきた老舗店。
おめざとして登場したこちらのお品は、香りの良い青竹に、つるりとのど越しのよい水ようかんを詰めた、夏にピッタリの一品。
夏のおやつはもちろん、手土産など贈答品として利用するのもおすすめです。

▼鍵善良房の「甘露竹」はこちらから!

01.jpg2つめは、みやざきのあれやこれ屋の「しょうゆ麹」。
塩麹に次ぐ、麹調味料のニューフェースとして特集されていたこちらのお品。
麹と生醤油を合わせた調味料で、塩麹と比べてグルタミン酸含有量が15倍ぐらいしょう油麹の方が多いという実験結果も出ているのだとか!
野菜はもちろん、お豆腐やまぐろの刺身などとも相性抜群な、新顔調味料です。

▼みやざきのあれやこれ屋の「しょうゆ麹」はこちらから!




これまでのピックアップ

人気のキーワード別に見る