メディアで話題のおとりよせピックアップ★


こんにちは!編集部スタッフ ササキです!

お昼前くらいから雨が降り始め、ちょっとジメジメ~っとしたお天気の東京。
明日、明後日は代々木公園でラオスフェスティバルも開催されるそうなので、週末はなんとか良いお天気になってほしいなあ・・・と、思っているところです。

では、本日のお取り寄せ紹介にまいりましょ~♪

5月25日(金)テレビで紹介されたお取り寄せ品、1つめはこちら♪
04.jpg
NHK『あさイチ!』で紹介されたのは、草津あおばな館の「草津あおばな飴」。
こちらは温泉で有名な草津ではなく、滋賀県草津市のショップさん。飴に使われているあおばなは、草津市の市花にも認定されている花で、名前の通りキレイな青い花から採ったエキスを混ぜ込んだ飴は、昔ながらの懐かしい味わいなのだとか。
あおばな飴のほか、マンゴーやメロンなど4つの味が一度に楽しめる、お得なセットです。

▼草津あおばな館の「草津あおばな飴」はこちらから!


続いてはこちら!
日本テレビ系『ヒルナンデス!』で特集されていた、東京神楽坂の美味しいスイーツ店。実はこの中にも、お取り寄せができるショップさんがあるんですよ~♪

01.jpg
まずは1つめは、カフェ クレープリー ル ブルターニュさん。
そば粉のクレープ「ガレット」が有名なこちらのショップさんのネットショップでは、フランスブルターニュ地方のスイーツやシードル、ワインなどが購入可能。
バターたっぷりの香ばしいビスケットは、キュートな黄色の缶入りでギフトにもぴったりのお品です♪
▼カフェ クレープリー ル ブルターニュの「ガレット・バタービスケット(アンリオ缶)」はこちらから!

02.jpg
2つめは、ジェラテリア テオブロマさん。
チョコレートの名店として、すでに有名なこちらのショップさん、きっとファンの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらでお取り扱いのある「Nippon」という名のチョコレートは、日本ならではの食材でもある、芋焼酎や山椒、柚子のガナッシュと、黒胡麻を使ったプラリネの4種を詰め合わせた、和の雰囲気満載のチョコレート。
富士山をモチーフにしたパッケージやチョコレートのデザインも、必見ですよ~♪

▼テオブロマの「Nipppon8個入り」はこちらから!

03.jpg
最後はこちら!神楽坂 茶寮・本店さんです。
しっとり上品な和スイーツが楽しめると評判の隠れ家カフェですが、ネットショップではこちらで人気のあんみつや抹茶フィナンシェ、プリンなどが購入可能。
もちもちした食感がたまらない生麩を使ったあんみつは、黒蜜との相性も抜群!生麩のお味は、きなことよもぎの2種類。
手土産にしても喜ばれる一品ですよ~♪

▼神楽坂 茶寮の「生麩の陽だまりあんみつ4個セット」はこちらから!

気になる一品、ぜひ試してみてくださいね!




これまでのピックアップ

人気のキーワード別に見る