【販売終了】福島銘菓「かんのや家伝ゆべし」をはじめ、人気商品の「くるみゆべし」など10商品が詰合せになったお試しセットです。
鶴が翼を広げたように見える家伝ゆべしの独特の形は、その昔、三春城主"田村義顕"の祖先"坂上田村麻呂"が2羽の鶴に育てられたとの故事に由来しています。
その後1860年に菅野文助が「菅野屋」を名乗り、今に伝わるゆべしづくりを始めました。
渋いお茶と一緒にいただくと、一層おいしくいただけます。
沢山の種類に嬉しくなります。
箱を開けた時に、嬉しくなるほど沢山の種類の入った和菓子のセットです。
会津でなじみのあるゆべしも色々な味の種類がありました。
家伝ゆべしは二種類入っていました。
花のような形の中にあんが入っていて、塩あんの方はさっぱりとした甘さでした。
特に気に入ったものは花実山と言うお菓子です。白餡の中に若桃の実が入ったものでめずらしくとても美味しい!
定番のくるみゆべしはくるみがゴロッと入っていて、もっちりしたお餅とくるみの香ばし香りが美味しかったです。
我が家は小さな子供がいますが
普段和菓子を好まない子供逹もどれも喜んで食べていました。特にゆべしは取り合いになるほど気に入っていました。
これから年末年始にも皆で集まる時にもこちらの詰め合わせはおすすめだと思います。どれもやさしい甘さでとても美味しい和菓子です。
更新日:2015年11月29日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE