すっぽん鍋セット2人前(250g)
すっぽん鍋の料亭やまさ
すっぽん一筋90余年。当店のすっぽんは鶏肉に近いあっさりとした肉と上質な魚のような脂をもち、昭和の文豪・松本清張氏も、この滋味深い味わいを愛されたお一人です。大分県安心院(あじむ)に伝わる郷土料理をご家庭でお楽しみください。
ぷるぷるトロトロ〜!食欲ない夏はこれできまり!
「料亭やまさ」さんのすっぽん鍋が届き、箱をあけると真空パックされたすっぽんとスープ、自家製のポン酢、エンペラの湯引き、自家製柚子胡椒、甲羅酒用の甲羅 が入っています。
すっぽんは、私初めてです。
正直、グロテスクだったらどうしようとか、調子の仕方や実際食べられるかなと思っておりましたが、姿は問題なく、調理法も懇切丁寧に書かれており、迷うことなく出来上がりました。
ここ数日、夏日のせいでしょうか食欲もありませでしたが、白菜、お豆腐やすっぽんを特性ぽん酢につけていただくと、すっぽんがぷるぷるトロトロあま〜く感じられて「美味しい!」。
また、この特性ぽん酢のお味がなんともバランスよくいい加減で、すっぽんやお野菜の味を引き立てます!
すっぽんは、柔らかく上等な鶏肉を食べている感じもあるぐらい違和感がなかったです。
いただくごとに、身体が喜んでいる感じをうけます。
まただし汁も美味しいのでしらたき、お野菜も甘くたくさんいただけます。
そして、締めの雑炊。こちらも作り方が丁寧に書かれているのでその通りに簡単に調理できます。
溶き卵をいれてふたをしてしばらくしてあけると、ピカピカな雑炊!お腹いっぱいのはずが、まだまだ食べられるいいだしがでてなんとも言えない美味しいさ!
ついていた、柚子胡椒をいれるとまたひと味ちがったお味をいただけます。
調理説明では、塩こしょうで味を整えるとありましたが、我が家では、特性ぽん酢をちょっといれてみました。
こちらも本当に美味です。
全て完食して、久しぶりに身体にいい美食をいただいた気持ちでうれしくなりました。
次の日の朝、身体やお肌の調子がいいのはすっぽん鍋のおかげだと思います。
やまささま美味しいすっぽん鍋ありがとうございました。
次回お取り寄せさせていただきます。
エンペラの湯引き、甲羅酒用の甲羅が、お酒を飲まない我が家には、どうしようか?という品になってしまいました。他に調理法があれば教えていただきたいと思います。
更新日:2014年08月11日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
野菜をMOTTO