平戸なつ香ブリ 半身(約1.5kg)
平戸とれたてお魚市場
長崎の平戸の自然豊かな海で育てた「ブリ」です。餌の中に平戸産のサマーオレンジ「平戸夏香」を混ぜ入れたフルーツ魚です。生臭さが少ないので、老若男女問わず好まれます。朝〆したブリを1本1本丁寧に処理しているので、鮮度が保たれ、生臭さも少ないです。刺身はもちろんのこと、カマは塩焼きがおすすめ。柑橘系の香りが楽しめます。鮮度抜群の商品が真空パックされ、冷蔵で届くので、解凍はいりません。専用ボックスに入って届くので、贈り物にもおすすめです。
餌の中に平戸産のサマーオレンジ「平戸夏香」を混ぜることで、魚の生臭さがなくなり、女性や魚が苦手な人でも美味しく食べられます!
もちろん刺身でもお召し上がりいただけます。
真空パックにしているため、開封するまでは長く日持ちします。
ぶりの美味しさを堪能
長崎の平戸の自然豊かな海で育てた新鮮なブリが半身で届く、贅沢なおとりよせ。
大物が冷凍で届いたら困るなと思っていたのですが、冷蔵で届いたので届いてすぐにさばいて、すぐ食べるものとあとで食べる分とに分けて保存できて大変便利でした。
カマの部分が固かったですが、3枚おろしの過程は意外と苦戦せずにさばくことができました。
さばいてみて、まずは全体の量にびっくり!
4人家族(2人小さな子供ですが)刺身、漬け丼、ぶりのアラ大根、ぶりの照り焼き用の切り身が用意できてしまいました。
刺身:ぷりぷりの新鮮なお刺身は臭みなし!
夫婦でも美味しい!と感動しましたが、一番食べていたのは小学生の子供。「うまい!」とどんどん食べてしまいました
。
漬け丼:こちらはレシピ通りに作ってみたところ、簡単で美味しい漬け丼になりました。ごまと海苔がいいですね。
新鮮なぷりぷりとした食感はそのままに、だしが染みてご飯が進みます。脂がよく乗っていて、中トロを食べているような食べ応え。外で食べたらいくらするだろう?と思うくらい贅沢な海鮮丼になりました。
アラ大根:骨はありますが、ぶりのうま味で大根もおいしく煮えました。こちらは大人だけで楽しみました。
骨をどけると脂ののった美味しい身がたくさんあっておいしかったです!
照り焼きは、まだ冷凍保存してあるのでこれからの予定です。
ぶりは料理の幅も広いので、大きくても色々な楽しみ方ができていいですね。
餌の中に平戸産のサマーオレンジ「平戸夏香」を混ぜ入れているからなのか、漬け丼や刺身からはどこか柑橘系の香りがして驚きました。
食べ応えのある脂ののったブリは、海鮮好きにはたまらない特別なおとりよせになりそうです。
商品以外の部分としては、漁師さんのトレカ?がついていて、漁師さんたちの特徴を読んで子供たちが笑っていました。集めたいと言っています。ほっこりする取り組みだなぁと感じました。トレカが入っていた金色の袋も取り合いになりました(笑)
さばき方のYoutubeを検索したのですが、チャンネル内に動画がありすぎて、どの動画が良いのか分かりませんでした。パンフレットの別の場所にQRコードがあったので、そこにさばき方動画が載っているのかも?だとしたら、QRコードの隣に、「さばき方はここをチェック」等あると親切かなと思いました。
更新日:2025年04月08日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。