和栗の慶希
慶希処みおや
熊本産和栗を2種類使用した「和栗のケーキ」です。うまみを味わえる渋皮付き和栗と、渋皮を剥いてメープルシロップに漬け込んだ風味豊かな和栗が、ゴロゴロと13個も入っています。生地には糖度の高い蜜芋を使用し、自然の甘みを生かすため白砂糖を使わずに作っています。生地の中に散りばめたブルーベリーが味のアクセントになり、程よい酸味が和栗の深い味わいを引き立てます。高級感のあるパッケージで届くので、お礼やお祝い事などのギフトにもおすすめです。
当店の慶希の特徴は、なんといっても「しっとりとした食感」と「自然のやさしい甘み」です。
この特徴をだすため、生地にベースとなる蜜芋をふんだんに練りこんでいます。
そのため、通常のステンレス製パウンド型を使用すると外側だけ火が通ってしまい、中まで火が通らず焼き上げることができません。
試行錯誤の結果、特注の木箱に生地を入れて低温でじっくり焼き上げることで、当店の慶希の特徴を実現いたしました。
和栗と蜜芋のハーモニーをぞんぶんにお楽しみください。
和栗を贅沢に楽しめるケーキ
冷蔵便で指定の日時に届きました。
特製の木箱でじっくり焼き上げられたケーキ。
開封するとふわっと広がる和栗の香ばしい香りに心がときめきました。
しっとりとした蜜芋の生地は口に入れるとほろっとほどけて自然な甘みがじんわり広がります。
白砂糖を使ってないからこその素材の味がしっかり感じられるのが嬉しい。
そして、何より贅沢なのが和栗。
どこを食べても大きな栗がゴロゴロ入っているんです。
箱裏面の原材料名シールを見てみると、1番最初に「熊本県産栗」とあり、2番目は「熊本県産渋皮栗」とあります。
どこを食べても栗。思う存分楽しめます。
渋皮付きのものはしっかりと栗本来のうまみがあって噛むほどにほっこりします。
メープルシロップに漬け込まれた栗はしっとり甘くて香りが豊か。
どちらも全然違う味わいなのに一緒に食べると絶妙なバランスで調和してるのがすごいです。
さらに、時々感じるブルーベリーの酸味が良いアクセントになっていて甘さに奥行きが出ているように感じます。
栗の濃厚な風味を引き立てつつ後味をさっぱりさせてくれるからついつい手が止まらなくなる。
これは栗好きにはたまらない贅沢なケーキだと思いました。
更新日:2025年04月04日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。