「龍馬鰤」と「龍馬鯛」が一度に楽しめるセットです。「龍馬鰤」は、しっかり魚の味が楽しめ、上品な脂ののりが特長。「龍馬ぶりしゃぶ」は、さっとお湯にくぐらせるだけで旨味が凝縮し、刺身にはない食感が楽しめます。「龍馬ぶりのづけ丼」は、生姜の風味が食欲をそそる甘めのタレが染み込んだ龍馬鰤はもっちり食感で、凝縮した旨味を感じられます。プリプリとした歯ごたえと弾力、ほど良い脂の旨味が特長の「龍馬鯛」。「龍馬鯛のづけ丼」は、プロの料理人が試行錯誤を重ね完成させた黄金比のづけダレに、新鮮な龍馬鯛を漬け込んでいます。「直七ポン酢」、「ぬた」も一緒に届く贅沢なセットなので贈り物にもおすすめです。
龍馬ぶりしゃぶは特製直七ポン酢でさっぱりと頂くのもよし。
付属のご当地調味料「ぬた」で新しい美味しさを発見するもよし。
残ったぬたはお豆腐や野菜のディップにも使えます!
づけ丼は具を乗せたあと、卵黄、大葉、刻みのり等を添えるとさらに美味しく、彩りよく仕上がります。
生食が苦手な方は、炊き込みご飯もおすすめです。
ご飯1合~1.5合に漬け丼1袋を混ぜて炊くだけで、身はふっくら、上品な旨みと香りがたっぷり詰まった美味しい炊き込みご飯が完成します!
龍馬の名に恥じぬ、高知の味
龍馬ぶりしゃぶ
ずらっとお皿に並べられた切り身、解凍するととってもきれいなピンク色で期待が高まります。
嫌な生臭さがなくて、脂が乗っていてうま味がギュギュっと感じられました。
薄く切ってあるので、熱々のお出汁にさっとくぐらせれば少しレアの状態でいただけて最高に美味しかったです。
1~2人前とのことでしたが、私は鰤しゃぶが大好きなので1人でもペロっと食べられてしまう量かなと感じました。
そして、ゆずぽん酢が丸々1本付いてきたので、とても嬉しかったです。
脂の乗ったぶりしゃぶとも相性がよく、さっぱりと美味しくいただけました!
龍馬ぶり&龍馬鯛の漬け丼
・龍馬ぶり
身がもっちりしていて、噛めば噛むほどに漬けダレに負けない、うま味を感じます。
ぶりしゃぶとは全く違う食感と美味しさで、どちらも楽しめるこのセットは魅力的ですね。
・龍馬鯛
鯛の身がプリっと程よく弾力がありました。
噛めば噛むほどに脂のうま味も感じられて美味しかったです!
どちらにも言えることですが、身の枚数もしっかりと丼ぶりご飯を覆えるくらいに入っており満足できました。
そして、漬け丼のタレの味がとても美味しくて、ご飯がいくらでも進みそうでした!
プロの料理人が試行錯誤を重ね完成させた黄金比のづけダレとのこと。
原材料を見ると添加物も使われておらず、タレへのこだわりが感じられました。
このづけ丼の具をお米と一緒に炊くだけで、炊き込みご飯も作れるそう。
またそれはそれで美味しそうなので、食べてみたいなと思いました!
そして私の推しの「ぬた」!
高知に旅行に行った際に初めて食べた「ぬた」はご当地調味料で、葉ニンニクに味噌や酢などを混ぜ合わせて作られています。
脂の乗ったお魚との相性が抜群で、私はもっともっとみんなに高知のぬたを知ってもらいたいと思っていました。
こちらは美味しいお魚と一緒にセットで届くので、ぜひ食べてみてほしいです!
私はぶりしゃぶと漬け丼、どちらにもつけて食べました!葉ニンニクの香りとさっぱり感が最高!!!
高知を近くに感じられて、嬉しかったです!
ごちそうさまでした。
更新日:2024年12月18日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。