1本入り きぬさら 日本のまっこり 500ml
きぬさら 日本のまっこり
本場韓国で修業した日本人杜氏が作った「まっこり」です。「まっこり」は、米や麦、米麹を主原料とするアルコール発酵飲料で朝鮮半島の伝統酒です。静岡の水、愛知の米を使い日本人向きに作っています。絹のように口の中でさらりとほどける後味、乳酸菌由来のすっきりとした酸味、さっぱりとした微炭酸が料理の味を引き立てます。500mlの飲みきりサイズが1本届くので、ちょっと試してみたい人にもお勧めです。
まっこりは焼肉に合うというイメージですが、きぬさらは和食・洋食問わず、どんなお料理にも合います。
■注意事項/その他
・到着後は冷蔵庫で保管してください。
・製品上、内容物が沈殿している場合があります。よく冷やし、よく振ってからお召し上がりください。
乳酸菌飲料のような目の覚めるすっぱさ!
麦麹と米の発酵で出来た乳酸菌を500mlに435億個も入っているという、もはや乳酸菌飲料のようなお酒です。
名前の通り絹のようなサラサラした飲み口なので、どんな料理にも合いそうです。
私たちが良く口にするマッコリは甘くてとろっとしたどちらかというと甘酒のようなイメージですが、
きぬさらは香りから既にかなりすっぱくて、
口にすると酸味がかなり強くてマッコリのような甘さはほぼ感じられません。
ヨーグルトや乳酸菌飲料のようなサッパリ感でサラサラと飲めます。
韓国の正統派の製法を受け継いでいるそうですが、作り方は同じでも良い意味でここまで違うとは!と驚きます。マッコリの奥深さをあらためて感じます。
これだけ酸味があると体にもいいんだろうな〜と思えます。毎日ちょっとずつ美味しく飲んで腸を綺麗にしたいと思います。
お酒が好きで健康意識の高い人への贈り物にも良さそうです。
更新日:2023年02月06日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。