【極上煮るジンギスカン】お肉とタレのセット3~4人前
horumosa

みんなのおすすめ度 
(3.9)

東京都
【極上煮るジンギスカン】お肉とタレのセット3~4人前

海軍コックが戦後考案し、累計100万食提供した「ジンギスカン」です。濃厚なのにさっぱりした味わいは、1930年創業した日本橋の老舗店の秘伝のたれで作り出しています。スープは、野菜ジュースに粉末ナッツブレンドと使用し、スパイスを効かせて、カレーのような、すき焼きのような味わいが特徴。三代続く究極のB級グルメを堪能できます。

ショップからのひとこと

東京で一番古い羊料理店がマトン肉を食べるために考案した料理です。
最近はラムや豚肉を入れて食べてます。
 
野菜たっぷり入れて食べてみて!!
 
秋篠宮さまが学生時代より通われる程美味しい!!

タレだけの販売もしています。
 
お肉を入れなければベジタリアンでも
美味しく野菜が食べれる超ヘルシー料理


【内容量】

2種各2個 計4個(セットマトン肉(200g)、極上タレ(600g))

商品基本情報

商品価格帯:5,000円~6,000円未満
賞味期限:未開封30日
配送形態:冷凍
horumosaで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

自宅でお手軽簡単に極上ジンギスカンに舌鼓

by kazumiさん(東京都・30代・女性)
総合評点
(4.2)
(4.3)
パッケージ
(4.3)
コスパ
(3.8)
見た目
(4.0)
ギフトにおすすめ度
(4.3)
リピートしたい!度
(4.0)
肉とタレが別々になっているのが嬉しいです

肉とタレが別々になっているのが嬉しいです

肉、タレ、野菜を投入するだけで簡単に完成

肉、タレ、野菜を投入するだけで簡単に完成

肉とタレとの相性抜群でばくばく食べれます

肉とタレとの相性抜群でばくばく食べれます


・受け取り
 冷凍便で、丁寧に梱包された状態で受け取りました。黒を基調としたボックスに記載された「極上紙やき」文字が高級感を演出しています。箱を開封してみるとマトン肉と極上タレがお目見え。お肉とタレが別々になっているので使い分けできるのが嬉しいですね。


・調理
すき焼き用鍋にセットのタレと肉、そして別途購入した野菜をたっぷりと投入して火にかければ完成。お手軽簡単にできちゃいます。
 

・実食
早速一口。「極上タレ」のネーミング通り、スパイスが効いた複雑な旨味感じる濃厚な仕上がりのタレ!なのに後味はさっぱりという不思議なおいしさです。マトン肉との絡みもばっちりでばくばくと食べ進めることができます。さらに野菜との相性もよくて非常にヘルシーな仕上がりになります。お米との相性はもちろん、日本酒やビールにもぴったりですね。あっという間に平げてしまいました。


・今後自分がお取り寄せしてみたいと思うか?・他の人にお勧めしたいか?
お手軽簡単にお家で本格的なジンギスカン鍋ができるので日常使いにぴったりな上に、ちょっとした女子会やホームパーティでの鍋料理としてもぴったり!ぜひ仲間内でワイワイといただいてみたくなりました!


今回はマトンでいただいてみましたが、豚肉や鶏肉バージョンでもおいしくいただけるなぁと思いました。なので、こだわりの豚肉や鶏肉使用の商品案内などあるとさらに使い勝手がよくなるなぁと思いました。

ありがとうございます。
 
美味しく楽しく召し上がられたようで嬉しく思います。
 
調理も簡単に出来たようで良かったですし
パッケージの見た目も満足頂けたようで嬉しいです。
 

マトン以外の肉バージョンの
鶏肉や豚肉での説明も早急に作りたいと思います。
 
貴重なご意見ありがとうございました!!

更新日:2020年04月28日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら