老舗味噌屋が一途に作った 西京みそ漬け 5切セット(5種各1切入り)
大源味噌

みんなのおすすめ度 
(4.7)

大阪府
老舗味噌屋が一途に作った 西京みそ漬け 5切セット(5種各1切入り)

文政六年創業、老舗味噌店が作る西京みそ漬けです。七代目安齋善行さんが原点に立ち返り、「本当に美味しい西京みそ漬け」を作るべく商品開発しました。大阪市中央卸売市場の魚の目利きのプロが、西京漬けに合う、銀だら、さわら、キングサーモン、金目鯛、からすがれいの5種類を厳選。皮目から切らず、身のほうからカットした美しい切り身を、みそソムリエならではの絶妙な配合の白荒味噌で漬け込み、十分に熟成をさせ仕上げました。5種の魚の其々旨味を生かした、究極の西京みそ漬けです。

ショップからのひとこと

冷凍でのお届けとなります。解凍は冷蔵で1日、お急ぎの場合などはパックのまま流水で解凍いただけます。解凍できましたら、パックからお魚を取り出し、表面についたお味噌を取り除き、オーブン、グリル(中火やや弱め)で8分~13分、8分頃からこまめに様子を見て焦げないように確認しましょう。焼き上がりましたら身がこぼれやすいので、お箸ではなく、フライ返しなどを使用してください。盛り付けの瞬間まで細心の注意を払いましょう。


【内容量】

6種各1切(銀だら(約120g)、さわら(約120g)、キングサーモン(約130g)、金目鯛(約100g)、からすがれい(約100g))

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
賞味期限:製造日から1年間、冷蔵 5日間
配送形態:冷凍
大源味噌で見る
Yahoo!ショッピングで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

上品な味で、ごはんによく合います!

by くるみパンさん(山形県・50代・女性)
総合評点
(4.5)
(5.0)
パッケージ
(4.5)
コスパ
(4.0)
見た目
(4.5)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(4.0)
シンプルで素敵なデザイン

シンプルで素敵なデザイン

パッケージもステキ!!

パッケージもステキ!!

身が厚く、食べごたえ十分

身が厚く、食べごたえ十分


待ちに待ったモニター商品は、希望の日時にしっかり届きました。冷凍なので、まずは冷蔵庫で自然解凍!翌々日の休日の朝ごはんに備えて準備万端。
家族で相談して、一日目は銀だら、さわら、金目鯛をいただきました。
調理の仕方については、詳しい説明書があり、とても助かりました。フライパン使用で、上手に焼けました!
どのお魚も想像以上に身が厚くボリュームがあり、感激でした。みそ漬けの加減が最高で、味もとっても上品でご飯とよく合い、やっぱり和食っていいなぁ~としみじみ感じました。脂ののった銀だらに、身のしまったさわらと金目鯛どれも食べごたえがあり、大満足。
二日目は、キングサーモンとからすがれいをいただきました。キングサーモンのジューシーな感じと、からすがれいのふわっと軽い感じがこれまたご飯に合う!
朝から幸せな気分になれました。全部美味しくて、ナンバー1は決めかねます・・・
高級な商品なので、日常的にいただくことは困難ですが、贅沢な気分を味わいたい時、大切な人への贈り物にはオススメな商品だと感じました。

更新日:2020年04月27日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

年間400万切販売!旨味がとろける本場京都の西京漬

京都一の傳「人気の西京漬 詰合せギフト「嵐山」10切入」
一度食べると忘れられない…。「こんな美味しい西京漬は初めて食べた」のお声多数!創業九十余年、京都の老舗が素材にこだわりぬいた、無添加西京漬。まるで京都を旅するかのような至福の味わいをお届けします。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら