色んなだしのブレンドを楽しめるシリーズのNo.21。
紅茶やコーヒーみたいでオシャレ。パッケージも、だしというより紅茶のよう。
いつもコーヒーで目覚めるのですが、だしにかえてみることにしました。
1日目。まずはだしのうまみを味わうために、他の調味料を加えず、だしだけで。
冷凍枝豆の中身を具にして、ほんのり塩味をつけましたが、最初は味が足りないと感じました。でも、ふた口、三口と進むにつれ、だしの素材...
もっと見る
パックに入っているお出汁は最近色々ありますが、添加物が全く入っていない商品はほとんど無かったので、しかも国産で安心して食べられます。
桜えびや帆立など9種類がブレンドされていました。普段自分では、かつお節と昆布くらいですから、とっても贅沢です。
めんどくさいから出汁入りの味噌を使ってしまう私でも、料理のやる気がでてくる程、豪華なパッケージで届きました。
これなら贈答用にしても、高級感があっで喜ば...
もっと見る
まず、パッケージからしてただ者ならぬ高級感!
開封するとフワッと濃いだしの香りがして幸せな気持ちになります。
さっそく出汁を煮出します。
なんて綺麗な出汁!!
まさに黄金色の一切の濁りのない完璧な出汁に感動しながら、まずはそのまま一口いただきます。
9種の素材がうまくブレンドして、雑味がない上品な味に思わず唸ります。
そして、出汁が決め手の茶碗蒸しを作ることにしました。
具はシンプルに、椎茸と鶏肉...
もっと見る
白色の包装紙を開くと、黒色の化粧箱に黄金色の袋が入っており、上品さと高級感がありました。
だしパックNo.21の使用方法はとても簡単。
水500~600ccに1包を投入し、沸騰後中火で5~10分煮出すだけ。
あとは、そのままおけば・・・まろやかで味わい深いお出汁ができあがるんです!
さっそく、鱈ちり鍋を作ってみました。
国産の原料のみを使用し、食塩、添加物等一切加えていない完全無添加のだしパッ...
もっと見る
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!

審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。